2022年10月5日 スタディするで

f:id:Hiroi360:20221007064246j:image

基本的に走ってない、行ったことがない場所へバイクで行きたいっていうのが今回の旅の目的の1つであるが、今回は観光。

特にこの平泉ってのがワイの中で不思議ポイント。約900年前のその当時を考えても都から遠く離れたこの地で黄金文化ってのが前から気にはなっていたのです。


f:id:Hiroi360:20221007064345j:image

というわけでレッツスタディ

平泉文化遺産センター(入館料無料)

メイン展示は撮影不可。

便所でもスタディ
f:id:Hiroi360:20221007064018j:image
f:id:Hiroi360:20221007063943j:image

うんではメイン会場へ。

駐輪場50円に驚きながらも(安すぎ)
f:id:Hiroi360:20221007064013j:image

金色堂。藤原4代は信じた極楽浄土の夢を今でも見るや。

国宝ばっかりで撮影不可なんで。^_^
f:id:Hiroi360:20221007064403j:image
f:id:Hiroi360:20221007082259j:image

800円したのですが展示物というよりかは金色堂が圧巻でお金と入った価値あったと非常に満足でした。

ただ滅んでしまった文化なので、歴史ifですがもし滅亡しなければという想像が止まらない!

 

 

2時間半ほど滞在してお昼。たまには名物をと
f:id:Hiroi360:20221007064029j:image

わんこ蕎麦。

味変できて満足度は非常に高かったです。ワイはもうちょいワサビ欲しかったんです。

 

次の県へ行くよ。
f:id:Hiroi360:20221007063938j:image

ってか寒過ぎ。11℃ 大阪でいうと12月の温度やで。当然装備は持ってきておらず耐えかねて目指した先。
f:id:Hiroi360:20221007064328j:image
f:id:Hiroi360:20221007064320j:imageこれは温泉横の関所跡。

f:id:Hiroi360:20221007064513j:image

困った時の温泉博士。

温湯(ぬるゆ)山荘さん、タダで入れていいのっていうくらい格式高いお宿の風呂でした。

手指消毒、日帰り入浴ですが台帳?記載と感染対策をしっかりとされてました。

県によっては不織布マスク以外入館できないところもあるので要注意ですね。

実際のお湯は、

ぬる湯って名前だけど内湯は41-42℃で、露天風呂の方がぬる湯でしたワ(40-41℃)

個人的感覚でワイが熱めやなと感じるのが43℃からなんですわ。

 

そのあとスーパーで買い物して、

完成、俺の家。
f:id:Hiroi360:20221007064351j:image
f:id:Hiroi360:20221007064356j:image
f:id:Hiroi360:20221007064334j:image

野菜も取らなきゃね🥬

 

本日の走行距離187km

(お支払)

ガソリン⛽️:0円

宿泊費:0円 牛野ダムキャンプ場

朝食:0円 抜き

昼食:1320円 わんこ蕎麦

夕食:728円

風呂代:0円 温泉博士

飲料代:110円

勉強代:中尊寺金色堂拝観:800円

駐輪場:50円

雑費:330円 コーヒーフィルター 爪切り 保存袋

合計:3338円

総計:集計中